マタタビの枝は成長度合いに依って見た目が随分と変わります
最初は薄い茶色で
年月が経つと赤みが増し
更に過ぎれば茶色になりヒビ割れていきます
ちなみに写真には1年目、2年目とか書いてますが、実際は個体に依りますのでこの限りではありません
これを曲げてみて、折れるようなやつは中にあるスポンジ状の芯が大きいので、材料としてあまり適してはいません
そして適しているおおよその年数もあります
それは・・・
ぶっちゃけ人によります(゚∀゚)
職人によって、1年目を採る人も2年、3年目を好む人もいます
また作りたい物によって欲しい材料も変わります
楽しみであり、恐ろしい
材料採りの季節がまた
やってきてしまった・・・
\(^o^')/
matatabizaru
奥会津昭和村でマタタビを採取し、ザルを製作しています。 ・米とぎザル ・蕎麦ザル 他にも色々なものを製作 購入したい方はご連絡下さい。
0コメント