11月にマタタビを採取してからはや3ヶ月
未だ下ごしらえが終わりません・・・
とはいえ先は見えているので、2月中には終わります。
皮を剥き、四つに割って、薄くしたヒゴを
幅取りします。
幅取りとは、先が細く元が太いヒゴの幅を揃える為、太いところを切り揃えてやる作業。
こういった道具を使います。
木にカッターの刃をぶっ刺してあります。
なんとも荒々しい道具ですが、その幅は決まっていて、材料に合わせて太さを調整します。
細いのは細いなりに。
太いのは遠慮なく太く。
その材料に合わせて、活かせるように利用します。
ヒゴの切れ端は、細く糸のようにもなっています。
長さごとに分けてフィニッシュです❗️
ここから編む時に選んで使います。
なんとも感慨深いですね・・・
matatabizaru
奥会津昭和村でマタタビを採取し、ザルを製作しています。 ・米とぎザル ・蕎麦ザル 他にも色々なものを製作 購入したい方はご連絡下さい。
0コメント